新年のご挨拶
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年最初のブログは田村が書かせていただきます。

先日、毎年恒例の「鴨神社」さんへ年頭祈願に行かせていただきました。
私は初参加だったのですが、スーツに身を包んでのご祈念は身が引き締まりました。
その後、事務所で10年ぶりに筆を持ち、書初めを行いました。
みなさんに見守られながら書いた字は事務所入口に飾られています。

一人一文字づつ書いたのですが、誰がどの字を書いたのか分かりますか?
私は今回、書初めをして皆さんのような綺麗な字が書けるように練習しないといけないなと思いました。
前年を振り返ると、先輩方だけでなく大工さんや各業者の方、お施主さんが優しく教えて下さり、
研修や旅行など様々なイベントが再び開催されるようになったことで、とても充実した一年になりました。
今年はそんな皆さんの期待に応えられるよう、より一層の努力を重ねたいと思いこの一文字を書きました。
この字に込めた思いを忘れぬよう毎日この字を見て実行に移していきたいと思いますので、
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
最後になりましたがご案内です。
坂井建築事務所では月に2回勉強会を開催しております。
勉強会では、住宅の構造や流れ、住み方など様々なテーマでお話しします。
そして、次回2月3日(土)の勉強会から私も参加させて頂くことになりました。
皆様もご一緒にいかがですか?
私は今から緊張していますが、準備してお待ちしておりますのでお気軽にご参加ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。